迷子の日記。行ったり来たり。

本当に本当に本人以外にはどうでもいいようなことをつらつらと書き連ねています。このブログにはアフィリエイト広告を使っています。

左瞼の外来手術

たしか2週間前くらいだったと思うのですが、左瞼の上にぽつっとものもらいのようなものができました。

 

最初は、あまりに小さくて、また瞼にヘルペスができたのではないかと気にしていましたが、あっと言う間に大きくなって、ヘルペスのように広がったり水泡状になることはありませんでした

 

それでも、日に日に大きくなっていくのも気味が悪いし、以前、何度か眼瞼ヘルペスを繰り返し「失明する危険性がある」と言われたことがあるので、病院に行くことにしたのです。

 

◆◆◆

 

かかりつけの皮膚科の先生から、今度眼瞼に何かあったら形成外科で処置してもらったほうが良い、と紹介していただいていた病院に伺いました。

 

そこは予約制ではないので、月曜の午前中というのに患者であふれています。

しかも、密を避けるため座れる場所が減っているので、立っている場所を探すのに苦労するくらい。

 

診察はあっという間でした。

良性腫瘍と思われるが、薬での治療では取り除けないので手術が必要、と言われます。

 

しかも、患部は焼き切るため、良性か悪性かの生検はできないとのこと。

すべて「分かりました」と答えると、すぐにオペの準備に入ります。

 

「痛みはあっても鎮痛剤で治まる程度だから」との説明で、軽い問診のあと瞼に麻酔をして、専用の機械で患部を焼き切ります。

少し焦げ臭い。

5分もしない間に終わりました。

 

診察時の説明でも、会計でも「今回の処置は自費になります」と言われます。

良性腫瘍の除去が保険診療にならないことは腑に落ちないけれど、仕方がない。

会計を済ませて病院を出ました。

 

◆◆◆

 

右目の周囲も少し怪しいのですが、「これは皮膚科の領域だから」と言われてしまったので、帰りにいつもの皮膚科に寄ろうと思います。

その前にふと気になってサイトを調べたところ、案の定「完全予約制にしました。来院は電話予約の方のみ」とありました。

しかも「咳が出る人はご遠慮ください」とも書かれている。

 

病院にかかるのも難しい時代になったなあ、と少しユウウツな気分になりながら家に帰ったのでした。

 

◆◆◆

 

家に帰って鏡を見ると、患部にガーゼなどの防護をしていないので、むき出しの瞼に血が滲んでどことなく物騒です。

 

今晩は、普通にクレンジングや洗顔をしても良いとのこと。

患部が完全に乾ききるまで、お化粧はしないこと。

いくつもの注意事項と、次回の診察日…(具体的な日にちではなく)患部が乾いたころに行くこと…を忘れないようにスマホカレンダーにメモする。

 

なんか面倒くさいなあ、とつくづく思ってしまいました。

実は、まだ、放置していて気になっているところがあるのです。

面倒でも、一気に直しておいたほうがいいのかなあ、とユウウツながらも考えているところです。

>>チープに行こう!【おすすめ化粧品5選】 - 迷子の日記。行ったり来たり。

 

デカフェで水出しコーヒー

お題「わたしの癒やし」

CONTENTS

クロロゲン酸が豊富なタニタカフェのコーヒーならタニタオンラインショップ

 

1.準備したもの 

 

f:id:I_am_an_easy_going:20210612211336p:plain

左奥から100均のプラスチック容器と100均のボトル

小川珈琲カフェインレスとコーヒースプーン

 

  1. 小川珈琲店 カフェインレスブレンド
  2. コーヒースプーン(1杯約10g)
  3. コーヒー用ボトル(550ml)
  4. コーヒー粉保存容器

 

2.作り方

 

f:id:I_am_an_easy_going:20210612213804p:plain

100均ボトルが550ml入るのでコーヒースプーン4杯分のコーヒーを入れる

 

  1. 一杯を120mlで考えて、コーヒースプーン4杯分のコーヒー粉をボトルに入れる
    ※水120×4=480ml、コーヒー粉10×4=40g
    ※コーヒースプーンはずいぶん前にダルマイヤーコーヒーを買ったときについていたものです。ダルマイヤーコーヒーでは、1杯のコーヒーには約10gの粉を基準にしていたようです。
  2. 水道水をボトルいっぱいに注ぐ
    ※我が家は浄水器を通しているので水道水を使いましたが、ボトルウォーターを使う場合は軟水がおすすめです。
  3. 冷蔵庫で冷やす

 

豆の鮮度にこだわるならコーヒーソルジャ

 

3.抽出時間

 

f:id:I_am_an_easy_going:20210613110550p:plain

コーヒーフィルタを使って漉す

 

昨日の正午ごろに作ったコーヒーは、今朝7時まで飲むタイミングがなかったので、なんと19時間も抽出してしまいました。

 

実際は、6時間から8時間程度で抽出できるようです。

好みの濃さで抽出時間を調節するのが一番ですが、時間が長いほど雑味を感じやすくなります。

 

4.濾過

 

f:id:I_am_an_easy_going:20210613110858p:plain

 

コーヒーの粉が、若干沈み切らずに残っているので、コーヒーフィルタで漉します。

 

茶こしだと小さな粉が網目に詰まるので、そのまま捨てられるコーヒーフィルタを使うのがおすすめです。

 

しっかり成分が抽出されて沈んでいるコーヒーの粉はずっしりと重くなっているので、マドラーや柄の長いスプーンを使ってフィルタに掻き出すと良いでしょう。

 

5.できあがり

 

f:id:I_am_an_easy_going:20210613111019p:plain

420ml~480mlといったところでしょうか?1日の分量としては適量

抽出したコーヒーの量は420ml~480mlくらいになります。

3杯から4杯分。

一日に飲むのには適量です。

 

6.感想

口に含んだと同時に、しっかりとしたコーヒーの香りが口から鼻にぬけます。

とても美味しい。

口当たりはとてもさっぱりしています。

味は、カフェインレスだからか、ほかのコーヒーに比べて軽いです。

苦さやコクはあまり感じられませんが、物足りないというよりは、まさにフルーティといった感じがします。

 

雑味

雑味に関しては、20時間近くも置いていたのに一切感じられませんでした。

豆の種類なのか、カフェインレスだからか、メーカーの製法によるものなのか理由は分かりません。

 

ドリップパックとの比較

ドトールのドリップパックで水出しコーヒーを作ったときは、1パックが7gとコーヒーの量が少なかったので味の調整や量の調整が少し難しかったです。

コーヒーの粉なら、簡単に自分の好みの量や濃さにできます。

>>ドリップパックで淹れる!デカフェでアイスコーヒー - 迷子の日記。行ったり来たり。

 

通常のドリップとの比較

通常のドリップコーヒーに比べると、抽出時間や飲む前の濾過作業が若干面倒です。

今度は、ホットで普通にドリップしてから冷やして、水出しコーヒーと美味しさを比べてみようと思っています。

 

わたしの癒し

夏になってもコーヒーはやっぱりわたしの癒しです。

デカフェコーヒーなら、カラダにやさしく安心して楽しめます。

 

人気カフェの味が自宅で楽しめる!【キューリグオンラインストア】

【令和3年のマスク事情】やっぱり辛い夏マスク

初回投稿日:2021-06-12  更新日:2022-03-09

 

CONTENTS

f:id:I_am_an_easy_going:20210612193258j:plain

「ナノAG+AIRマスク」

 

使い捨てマスクの使用期限

先日のことです。

母が重大な発見でもしたように言います。

「今日ね、裏の山田さんが町内会費の集金にいらっしゃったのよ。それがね、つけてるマスクが気の毒なくらいももけてるの」

「それでね、お母さん思ったのよ。お母さんが今まで捨ててたマスクって、まだ使えたなあって。勿体ないことしたわぁ。」

 

ももけるとは、関西方面の方言で「毛羽立つ」という意味です。

繰り返し洗って使っている不織布マスクは、どうしても毛羽立ちが目立ってしまいます。

使用感もきっと良くないはずですが、「ちょっとそこまで」の距離だから使われたのでしょう。

 

昨年のことを思えば、不織布マスクもずいぶん手に入れやすくなりましたが、コロナ禍以前の価格に戻ることはきっとないはずです。

これから先の見通しも不透明なので、大事に使いたいと思うのも分かります。

 

しかも布マスクやウレタンマスクより、不織布マスクのほうが飛沫の透過率がずいぶん低いと報道されています。 

 

ただし、不織布マスクの使用効果は1日だそうです。

使い捨て前提で製造しているため、洗って繰り返し使うと本来の機能の保証はできないのだとか。

「ナノAG+AIRマスク」

 

私は不織布マスクを洗って繰り返し使うことは止めましたが、近所に買い物にでかけるなど、短時間の使用のときに使ったマスクは捨てていません。

 

100均で買ったステンレス製のフックに掛けておいて、荷物が届いたときとか、ほんのちょっと出かけるときに使っています。

 

30分も使っていないマスクを捨てることは、とても難しいのです。

>>使い捨てマスクは使い捨てることにしました - 迷子の日記。行ったり来たり。

 

やっぱり辛い夏場の使い捨てマスク

今日は生憎の雨模様。

朝起きるときは、寒くてぶるっとしたくらいでした。

 

決して蒸し暑かったわけではないので出かけるのには良かったのですが、それでもマスクをして歩くと暑い。

目的地に着くころには、顔から汗がしたたり落ちるほどです。

 

苦しい。 

マスクのなかは、まるでサウナ。

不織布のせいかもしれませんが、布やウレタンのマスクを使ったことがないので比べられません。

 

ただ、この季節、予備のマスクを持ち歩く必要はあるなとつくづく思います。

 

こんなに毎日マスク、マスクと言っていても家を出てから慌てて取りに帰ることもしょっちゅうだし、マスクがなければ、バスにも乗せてもらえません。

 

バッグには必ず予備のマスクです。

 

>>マスクの効果と使い捨てマスクのススメ - 迷子の日記。行ったり来たり。

新じゃがと無人販売と性善説

f:id:I_am_an_easy_going:20210611143208j:plain

こちらの写真は「写真AC」の素材です。

おうちCO-OP

 

野菜の高騰が続いています。

例年より早い梅雨入りが影響しているらしい。

知らない間に梅雨に入っていました! - 迷子の日記。行ったり来たり。

 

本来なら、ちょうど今日あたりが梅雨入りなのだそうです。

一か月くらい早い梅雨入りで、旬の夏野菜たちが順番に値上がりしています。

 

きゅうりは、一袋100円だったのが、1本80円といったぐあいに。

 

そして、ジャガイモです。

タイトルには「新じゃが」としてしまいましたが、ジャガイモの旬は10月から11月だそうです。

今店頭に並んでいるのは昨冬に植えられて5月から6月に収穫されたものだから、正確には「新」とは言えないかもしれません。

 

ただ、高くなっていることには違いありません。

 

こちらも「一袋いくら」で売られていたものが1個100円になっているのですから。

 

そんな感じで、我が家の食卓からジャガイモが姿を消しかけていた昨日。

母が、興奮して帰ってきます。

 

「見て見て、これ!」

袋に10個くらい入ったジャガイモです。

 

「あら!?」という私にすかさず

「ハウマッチ?」と聞く。

 

もう…。

母はなんでも「ハウマッチ」と言うのが口癖です。

昔、テレビで値段を当てる番組があったらしく、依頼ずっと母のお気に入り。

何か買ってくると「ハウマッチ」

年季が入っています。

 

ああ、またかと少し面倒に思いながら

「ひゃくえん」テキトーに応えると

「ピンポーン!」

これもクチグセ。

 

「すごいでしょ!」玄関先に立ったままお宝を見つけた子どものようにしゃべり続けるので、

「まあ、上がって落ち着いたら」と促しました。

 

つぶぞろいのジャガイモをそんなに安くどうやって母が手に入れることができたのかというと、まさかの無人販売です。

 

近所の農家の方が、週1くらいで収穫した野菜や果物を持ち寄り、家の近所にある焼肉屋さんの駐車場を借りてすべて100円で販売しているらしい。

ときどきは販売者の方がいらっしゃって、買いに来た人たちと会話しながら花や野菜を分けてくれるそうです。

お天気の悪い日やたくさん買った人にはレジ袋も一緒につけてくださる。

 

朝から列ができることもあるようです。

 

無人のときはコップが1つ置いてあって、そこにお金を入れる。

レジ袋もおいてくださっているので、たくさん買った人はまとめて入れて帰ることができます。

 

今回のジャガイモは、無人販売だったらしく、母は持てるだけ買いたかったけれど二人では食べきれないからと男爵を1袋だけ買って帰ってきました。

 

それからしばらくして妹から電話があり、母は待ってましたとばかりにジャガイモの話をします。

妹が、「うちも買い控えていたところよ」と話したらしく

「待ってらっしゃい!お母さん、見てきてあげる」

 

話の途中で電話を切ると、再び自転車で販売所へ向かいます。

約10分後。

戻ってきた母は、「ゲット、ゲット」と叫びながら、さっそく妹に電話して戦利品を伝えます。

 

男爵 1

メークイン 2

赤いジャガイモ 2

 

今度は、欲しかったジャガイモすべて手に入れたようで、さすがに私も「おおおっ!」と叫んでしまいました。 

 

「お母さんね、慌てて飛び出したけど、財布を見たら500円玉が1枚あったのよ。やったぁって思ってね、全部買ってきた!」

ここで言う全部は、買い占めたわけではなく、500円分、5袋という意味です(;^ω^)

 

明日、妹がジャガイモのためにやってくる予定です。

 

それにしても、店頭に人がいないなんて。

母に言うと「そうねぇ。でも、みんなちゃんと入れてるわよ。…ま、いろんな人がいるから、分からないけどね」

と小首をかしげます。

 

無人販売ってほかの国でもあるのでしょうか。

考えれば、無人販売性善説のビジネスモデルです。

「ありがたい」と思えば、自ずと不義理はできなくなる。

いまだに生き続けているというのは、ある意味、希望だと思います。

すごいですね。

 

有機野菜や無農薬野菜などオーガニック野菜なら食材宅配ココノミ

Amazonの梱包材の紙でゴミ箱を作りました!

先日、Amazonで買い物をしました。

>> ドトールコーヒー カフェインレスドリップパック

 

カフェインレスのアイスコーヒーを作りたくて、いろいろと探したのです。

ドリップパックだと1回の量が少なく、アイスコーヒーにすると物足りないし、勿体ない。

今回は小川珈琲店 カフェインレスブレンド 180g(粉) を買ってみました。

 

これだと、濃さも調整できるし、量も一度にまとめて作れそうなので楽しみです。

 

併せて買ったのがサッポロ 黒ラベル [ 135mlx24本 ]です。

ビールなら私はいちばんこの銘柄が好きです。

しかも135ml缶が飲みやすくて良い。

それなのにどうしたことか、近所のスーパーやドラッグストアではいくら探しても最近は見かけません。

 

そもそもこの大きさの取り扱いが少ない。

 

それで、ポチッと買ってしまいました。

 

で…ここからが本題ですが、Amazonからの荷物を開けると梱包材の代わりに使われていた紙が大量にあります。

 


雑紙回収に出そうと畳んでいて、ふと思いつきました。

 

そうだ、ゴミ箱だ!

 

レジ袋が有料になって、店舗でお買い物をすると「マイバッグはお持ちですか?」と聞かれるようになりました。

 

「はい」と答えると、当然、レジ袋はありません。

 

「レジ袋は要りますか?」と聞かれても、「はい」と答えてしまいそうですが、実際は聞かれないので、我が家からレジ袋は消えてしまいました。

 

レジ袋がなくて何が不便かと言うと、ゴミ箱に使えないことです。

 

今までは、ゴミ箱にまずレジ袋をセットして、それからゴミを入れる。

そうするとゴミ箱が汚れず衛生的です。

 

直接ゴミ箱にゴミを入れるのは抵抗があるので、レジ袋の代わりに我が家では小さなポリ袋を使っています。

 

これが、ゴミ箱には小さすぎてとても使いづらい。

 

そこで、ゴミ箱に直接ゴミが溜まらないように梱包紙を使って折り紙です。

>>レジ袋有料化と新聞紙の活用 - 迷子の日記。行ったり来たり。

 

以前、新聞紙で作ったのですが、そのころはまだストックのレジ袋があったので「捨てるときに嵩張る」と母には不評でした。

 

ところが最近は、さすがに直にゴミは入れづらいし、市販のレジ袋を買うと大きさ選びで失敗が続いていたりしてゴミ箱ストレスが溜まっていたらしく大歓迎で迎えられました。

 

折り紙ゴミ箱は、毎回捨てる必要はありません。

ゴミを集めるときに汚れていたら捨てるし、紙くずなど軽いゴミばかりのときはそのままゴミ箱にセットしておけばよいのです。

 

快適です!

 

折り紙ゴミ箱の作成は、クロネコ工房さんの動画を参考にさせていただいています。

 


www.youtube.com

 

100均で買ったゴミ箱ですが15年くらい使っています

 



梱包材の紙は11枚あったので、家じゅうのゴミ箱に使っても2週間は使えそうです。

 

「なんだ?この達成感は!」

そんな感じです( `ー´)ノ ふふっ♪

 

 

 

>>ビールの飲み方いろいろ!おすすめアレンジレシピ6選! - 迷子の日記。行ったり来たり。


 

朝散歩2日目!まだまだしんどい

初回投稿日:2021/06/09

夜はエアコンをつけたまま寝たので、一昨日よりは眠れた気がします。

 

昨日は晴天で、もう寒くはならないだろうとリビングのホットカーペットやこたつ布団をようやく片づけてイグサに替えました。

 

最近、母は日中によく寝るので、ホットカーペットもこたつ布団も「お昼寝」に使うから、と替えるのを渋っていたのですが、さすがに暑かったのでしょう。

 

ライティングも納期前に納品してすっきりしていたところ、立て続けに仕事の連絡が3件入りました。

 

1件は、以前連絡をいただいていたセミナー依頼の具体的な日程連絡です。

私のスケジュールを押さえたあとで、相手の方が言います。

「ところで先生…大変申し上げにくいのですが、今回のペイがですね…実は…」

破格に安いのです。

ただし、私は完全にそのことを想定していたし、あくまでリハビリ感覚。

たまにはスーツで外出したり、他人と接したり、緊張したりすることが必要です。

その機会ををわずかとはいえお金をいただいてできると考えれば十分です。

「大丈夫ですよ」と答えました。

「先生」と呼ばれるのも、過剰に低姿勢でていねいな物言いにも違和感しかないけれど、それもまた小さいことだ。

 

2件目は、いつものライティングの編集者からの連絡。

これは結構応えました。

以前私が書いた記事と全く同じ条件で、依頼企業から他支店向けの記事作成依頼をいただいたので、リライトして納品したのです。

それに対して「これは完璧コピーです。あなたが以前納品したものの完全コピーと校閲の責任者が認定しました。…」

あとはもう詳しく書く気もしません。

なんだか犯罪者みたいな言い回し。

勘違いだし、下敷きは自分の過去記事です。

いけないことだったのだと反省はしますが、コピーチェックでは規定の30%だったし、指摘されていることが腹落ちしない。

あからさまな発注者とライターの上下関係にも、どんなに低待遇でもすがるような思いでいる自分にも辟易としたのです。

 

3件目は、あらたな仕事の依頼です。

詳細は分かりません。

依頼先の企業情報も少ない。

まだ若い、企業コンサル会社です。

昨年、似たようなことがありました。

新入社員研修の依頼です。

夏頃実施予定でしたが、緊急事態宣言ですべてキャンセルになりました。

そんなこともあるから、前に進む前にあれこれ考えるのはよそう、とメールに返信してみたのです。

 

◆◆◆

 

そんな状況だったので、もやもやを引きずったまま朝を迎えました。

 

しんどい。

 

このユウウツな気持ちが、自力で解消できなくなったら…。

眼を閉じたまま、しばらくあれこれ考えて、今日も歩いてみることにしました。

 

◆◆◆

 

今朝のお供は、昨日から引き続き宇多田ヒカルのHeart Station

 

Stay Goldは、最後の1小節しか残っていませんでした。

昨日と違う道を歩こうと、公園を通り過ぎ、高校生の頃の通学経路まで足を延ばす。

正確には、バス通学だったので自転車で通ったバス停までの道です。

 

Kiss & Cry

軽快なテンポが歩くのにちょうどよい。

昔も立派な家だったけれど、今は立て直しておしゃれになっている家。

昔から老朽化していて「大丈夫かな」と思っていた小さな家。

懐かしい、と思うような面影を持たない住宅街の中を歩きます。

 

Gentle Beast Interlude

道の途中で見つけた小さな神社は、記憶の中にある場所と違っていました。

記憶は不確かなものだと痛感しながら、ここで、音楽を止めて、ちょっとお参り。

一礼して鳥居をくぐります。

お財布を持っていなかったのっで、お賽銭があげられませんでしたが、二礼二拍手一礼して、住所と名前を告げてお参りしました。

神社を出ると、しばらく音楽を再開するのを忘れて歩きます。

 

Celebrate

「 Celebrate、Celebrate」とどこか物憂げなのにポップに繰り返されるお祝いのコトバが妙にしっくりときて心地よい。

折り返し地点。

 

Prisoner Of Love

この歌が主題歌だったドラマが好きだったなあ、と思い出しながら歩く。

とくに上野樹里さんが印象的だった。

のだめカンタービレは好きなドラマだったけれど、彼女には、こんな役が似合っている気がした。

2008年の放送だから、もう13年前の作品。

あの頃が一番楽しい時期だったかな、と考えながら歩きます。

 

テイク5

もう、こんな曲まできたのか、ずいぶん歩いたな、と思います。

昨日と同じ道に出て、中華料理店の前を歩く。

 

ぼくはくま

この曲に入ったところで本日はおしまい。

昨日より時間はかかったのに、歩いたのはわずか2,145歩。

昨日より少ない。

これは明日も歩かねば。

HEART STATION (2018 Remastered Album) 宇多田ヒカル

朝の散歩を始めてみる【朝活】

初回投稿日:2021/06/08 最終更新日:2023/09/15

最近、どうも調子が良くないのです。

そのことをはっきり気にし始めたのは、昨日。

 

その前日の日曜日に、久しぶりに外出しました。

美容院にでかけただけですが、暑かった。

 

普段、家にいることがほとんどで、体力や体調を維持することを考えてたまに筋トレなどもしますが、運動量としてはまったく足りていないことも認識していました。

 

それが、昨日一日中、倦怠感に悩まされます。

 

日曜日も、やけに体が重くて普段のように歩けませんでした。

履きなれていたはずのパンプスでも、靴擦れをしてしまって。

 

考えてみれば、ここ数日のユウウツな状態も倦怠感も、日ごろの運動不足が原因の気がしてきます。

 

朝起きたら一番に窓は開けますが、外に出て日光に当たることはしていないのです。

 

これはもう、朝活でビタミンDを増やすしかない!

 

一大決心です。

 

それなのに、昨夜はなかなか寝付けず、朝方やっとうとうとした感じだったので、6時前アラームを止めながら葛藤します。

 

睡眠不足は良くないんじゃないかしら?

 

いや、今日を逃せば、またずるずると同じ毎日を送ってしまう。

 

鞭打つように重い体を起こして、朝の散歩をしてきました!

 

6時30分くらい。

まだ人気のない近所の公園を淡々と歩きます。

 

朝の散歩は初めてです。

一人暮らししている間に一度くらいしておくんだった、などと考えながらとぼとぼと歩く。

 

初散歩のお供は宇多田ヒカル

古いアルバムですが、この時期にピッタリだと思ってHEART STATIONを選ぶ。

 

公園を抜け古い家並みに沿って歩くと、少し大きめの道路につきました。

そのあたりは、新興住宅地らしく別世界のようにおしゃれな家が並んでいます。

 

道なりに歩くと、むかし隣に住んでいた方の中華料理店に出ました。

結構、地元では有名でしたが、今は持ち帰り専門店になっています。

 

少し汗ばむくらいの日差し。

約30分かけて、わずか2,844歩。

 

爽快!というほどのこともなく、本当に淡々と。

Fight The Blues

HEART STATION

Beautiful World

Flavor Of Life -Ballad Version-

Stay Goldに入ったところで今日は終わりです。

 

明日は別の道。

体力維持とメンタル強化のためにがんばります!