マスク対策
アレルギー体質の方は、秋の花粉症に悩まされている方も多いと思います。 秋は、イネからブタクサと花粉症の期間も長く、そのまま冬のインフルエンザのシーズンへと突入していくので、辛いですね。 特に今年は、コロナウイルスのおかげで、マスクがマナーと…
予想通り、気温は一気に下がりました。 今日はとても寒い。 秋の花粉症はすっきりしないまま、風邪に成長してしまったのか、ぐずぐずと不調が続いています。 雨の中、郵便局と図書館に出かけたのですが、途中寄ったドラッグストアには、懐かしい、あの「箱入…
自分の体温ほどもある気温。 9月も2週目に入りましたが、まだまだ秋は遠い感じの日曜日、1か月ぶりの美容院へ行ってきました。 生え際の白髪が気になってはいましたが、今まで便利に使っていたカラースプレーが、今年は厳しい。 一人暮らしをしていたころは…
外出にマスクが必須になるなんて、ほんの半年前まで、想像しなかった事態です。 コロナウイルスの治療法や治療薬に決定的なものができるまで、まだしばらく時間がかかりそうです。 不確実ではあっても、外出自粛やマスク着用、ソーシャルディスタンスの徹底…
ペーパードライバーなので、運転免許証の住所変更をすっかり忘れていました。 現在、退職トラブルに遭ってしまい、健康保険証がないので、身分証明書がありません。 ユウウツのタネその2:退職トラブル - 迷子の日記。行ったり来たり。 そこで、運転免許証…
先日、バスタブを洗うスポンジを探してドラッグストアに行ったのですが、そこで、夜用のマスクが売っているのに気づきました。 店員さんのお話だと、現在、通常の使い捨てマスクは入荷の予定がたたないが、代わりにおやすみマスクは入ってくるのだそうです。…
§今日の中身 増産されたマスクはどこに? 使い捨てマスクを使い回す*1 ひと手間かける おまけ 増産されたマスクはどこに? 私の理解力に問題があるのでしょうか。マスクが増産される、億単位で増産されるとニュースで見たはずなのに、一向に店舗で見かけるこ…
先日、約2か月ぶりに美容院にでかけました。カラーとカット。おかげさまでモヤモヤしていた気分がスッキリ\(^o^)/ さすがに、抗コロナ対策で移動中のマスクは必須です。けれど、美容院では当然外さなくてはならないのだろうと思っていました。 美容師さん…
こんなに長くマスクが手に入らないと思いませんでした。 大量に製造されているとニュースで放送されていたと思うのですが、市場へ出回るまでには至っていないようです。 とにかく、ついに私のストックも底を突きそうです。 「これがなくなるまでには、何もか…