迷子の日記。行ったり来たり。

本当に本当に本人以外にはどうでもいいようなことをつらつらと書き連ねています。このブログにはアフィリエイト広告を使っています。

今日のごはん【しめじを使った秋カレー失敗編(-"-)】

初回投稿日:2019-10-28

2019年10月27日(日)のごはんです。日付けが替わってしまいました(>_<) 

 

 

晩御飯は久しぶりカレーを作りました。上手くできた!と思い、写真に撮りましたが、味も写真もイマイチでした(^-^;

朝ごはん 

みかん1個

スーパーで一袋298円で買ったものです。全部で6つ入っていました。皮の厚い素朴な味(甘みも酸味もほどほどという感じ)のみかんでした。

 

仕事が休みの日曜は朝寝坊できて幸せです。寝起きで喉が渇いているときに、素朴なみかんはうれしい。食べるのはコップ1杯の水を飲んだ後です。

 

昼ごはん

コーヒー

久しぶりドリップコーヒーを淹れました。ドリップ式のコーヒーを淹れる時は、少し多めに淹れて、飲まない分をアイスコーヒーにします。

 

 私は、スーパーでよく見かけるAGF↑を利用することが多いです。今回もこちらです。なかでも地域限定ブレンド(とくに瀬戸内ブレンド)がお気に入りです。

 

【余談】余ったコーヒーはゼリーにするのがおすすめ

 

多めにコーヒーを淹れたときは、暑い夏には、余った分を冷やしてアイスコーヒーに。それ以外の季節は、ゼリーを作ります。 

 

ゼリーはデザート用の食器に個別に作るのもいいですが、作る時も食器を洗うときも少し手間がかかります。

 

最近はタッパーウェアのような容器(100均によくある)にまとめて作って、欲しいときに欲しい分だけ器に取り分けていただいています。 

 

いつもゼラチンはゼライス↑です。個包装で使いやすい。説明には、ゼラチン1袋に対し、液体250mlが推奨されていますが、私は300mlくらいの固さが好きです。

 

ドリップすると500mlくらいのお湯で大体3杯分(450ml)くらいのコーヒーが入ります。一杯分150mlくらいを飲んだら、残り300mlをゼリーにする。

 

作り方は簡単で、容器に温かいうちにコーヒーを移して、ゼラチンを加えて混ぜるだけです。お好みで甘味を足してください。甘みを加えることで固まり方に影響が出たりはしないようです。

※冷たい液体にはゼラチンが溶けないため、コーヒーが冷たくなったら、ゼラチンは、50ml程度のお湯で溶かして使います。

 

私は基本的にはブラック派なのでゼリーも無糖ですが、時々甘いものが欲しくなることがあります。

 

【さらに寄り道】 ご存じですか?素炊糖(すだきとう)

 

以前はハチミツを常備していたので、甘味が欲しいときはハチミツを使っていましたが、最近は高価なハチミツに替えて素炊糖(すだきとう)を使っています。 

 

素炊糖(すだきとう)↑は奄美諸島産のさとうきびから作られた砂糖でミネラルが豊富。味は黒糖に似ていますが、料理の味が大きく変わることはないと思います。

 

私は便利に使っています。最近、糖分の摂り過ぎの危険性など色々目にすることが多くなりましたが、罪悪感なく使えます。

 

食後にデザートがあると何となく気持ちが豊かになります。ゼリーはカロリーも少なく、ゼラチンにはコラーゲンも入っているので、美容や健康を気にする方にもおすすめです。

 

トースト

食パンにココナッツオイルを塗って、オーブンで焼くのがおすすめです。 

 

 

容量が多いのに手頃な価格です。

 

ココナッツオイルは低温で固まります。
気温が低くなった最近は、バターのように固まっています。

 

ただし、バターと違ってすぐに溶ける*1ので使うときには注意が必要です。
トースト前のパンに塗るなら、バターより使いやすいです。

 

私は、食パンは、ココナッツオイルを塗ってからオーブンで5分くらい焼きます。
ココナッツオイルの浸みた食パンは焼き上がりがカリカリです。

 

サクサクと音を立てながら噛むたび、染み出してくるオイルが香ばしくて美味しい。
味は、バターに似たコクがあって、独特の香りも食欲をそそります。 

 

ココナッツオイルには日焼け止め効果もあります。
香りが気にならなければ、クレンジングやヘアオイルにも使えるほど活用範囲は広いです。

 

まさにマルチプレイヤーですね\(^o^)/ 

 

晩ごはん(失敗 (^-^; レシピを公開します)

出来上がりは上々 !(^^)! に見えたのですが、お皿に盛った時、お皿の縁を少し汚してしまいました。

 

写真で見ると、盛り付けのまずさをごまかすことができず気になります。お料理の写真はやっぱりまだだなと思いました。

 

しめじを使った秋カレー(失敗レシピ)

 

【材料】

  1. ピーマン2個(実家でもらいました。近所の朝市で買ったそうです。)
  2. しめじ1/2パック
  3. 豚の粗挽き 100gくらい(お肉の食感のある粗挽きが好きです。)
  4. ハウスバーモントカレー 辛口 2個
  5. コーヒー100ml程度

 

【作り方】

  1. フライパンにオリーブオイルを加え、1~1.5㎝幅に切ったピーマンを外側を下にして並べる。
  2. しめじは石突を取り、小分けにする。
  3. ピーマンに焦げ目が少しついたら、2.のしめじを加えて軽く炒める。
  4. 3.をボールに空け、豚の粗挽き肉を炒める。
  5. 豚肉の色が変わったら、ボールに取ったピーマンとしめじを加えて混ぜ合わせる。
  6. 5.にコーヒーを加え一煮立ちさせる。
  7. 火を止めてカレールウを加えて溶かす。
  8. 7.を再び火にかけ一煮立ちさせる。

 

【失敗の要因と対応】

人参と玉葱を使わなかったため、出来上がりが少し塩辛く感じました。人参と玉葱を入れると甘みが加わるので美味しかったのではと思っています。(あくまで想像ですが・・・)

 

今回は、ウスターソースを足しました。ソースならどれでも大丈夫だと思います。ソースは材料に果物が多く使われ、自然の甘味があります。

 

甘みのあるソースを足すことで、カレールウの塩味が和らぎ、何とか美味しくいただくことができました。

 

ちなみに・・・コーヒーは、飲み残しです(^^ゞ
普通は、お水。牛乳や豆乳が余っていれば使ったりもします。

 

あと1回分カレールウが残っているので、また挑戦してみようと思います!

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました<m(_ _)m>

以上、今日昨日のごはんでした!

これから仕事や学校の方は行ってらっしゃい\(^o^)/

*1:ココナッツオイルは体温程度の温度で溶けます。