迷子の日記。行ったり来たり。

本当に本当に本人以外にはどうでもいいようなことをつらつらと書き連ねています。このブログにはアフィリエイト広告を使っています。

【手続き】再就職後の健康保険の切り替えについて

                                <a href="https://www.photo-ac.com/profile/343400">かっちゃん</a>さんによる<a href="https://www.photo-ac.com/">写真AC</a>からの写真

一昨日(2月10日)にやっと健康保険証が届きました。

 

2月1日付で手続きがされたので、国民健康保険の保険証は今月から使えません。花粉症の症状が出ていたり、いつもより腰痛がひどかったり、病院に行きたいのをずっと我慢して、まだかまだかと待っていました。

 

病院(クリニック)によっては、会計の側に「保険証が変わる場合、退職日や就職日以降、古い保険証は使えません。」とポスターが貼ってあります。

 

あとで面倒なことになるのが嫌なので、しっかり守って今月はまだ、どこも受診しなかったのです。

 

煩わしいことは、さっさと済ませてしまおうと、今朝、保険証の切り替えに市役所へ出かけました。

 

窓口:「2月1日から社会保険に加入したんですね。それでは、切り替えの手続きですが、今月分の国民健康保険料は引き落とされてしまいます。約1か月後に過誤納分として返金しますが、その際、今日までの保険料が差し引かれます。」

 

私:「今日まで?」

 

窓口:「はい、今日までの保険料(約6,000)円を差し引いて差額をお返しします。」

 

分かりません…。

 

1日付で採用されたら、手元に届いていようがいなかろうが、仮の保険証が発行されていようがいなかろうが、とにかく、国保は使ってはいけないのではないのですか?

 

使えない保険証の保険料を支払うのですか?

 

聞こうかと思いましたが、前回、社保を脱退する手続きの時、用紙が違うと思って質問したら「研修中」の札を下げた女性が「とにかく、こちらに記入して」と間違った書類に記入させられてしまったことがありました。

 

そのとき、窓口の研修中のスタッフの方と押し問答のようになってしまい、「言うことを聞いてください」と語気を強められてしまったことを思い出します。

 

渡す書類がよく分からなかったらしい彼女は、他のスタッフに尋ねることもできず、行ったり来たりして、挙句、見当違いの書類を持ってきた。

 

「違うのでは」という私に、若い女性スタッフが語気を強めれば、私の方が何だか訳の分からないことを言っている人に思えてくる。本当に不愉快な対応でした。

 

翌月、社会保険事務所から「手続き誤り」で窓口で書いた書類が返されてきました。

 

今日の窓口の人は別人ですが、嫌なことを思い出して、何となく聞きそびれてしまいます。事務的な説明は、決して質問ウェルカムといった感じではありません。  

 

窓口:「返金は、金券か口座振り込みか、どちらを希望されますか?」

 

私:「金券?」

 

窓口:「はい。お渡しした金券を、あなたが銀行の窓口で現金化するんです。」

 

私:「口座振り込みでお願いします。」

 

窓口:「でしたら、書類をお渡ししますが、早めに送ってください。返信が確認されてから、手続きに約1か月かかります。」

 

私:「分かりました。」

 

私は、何度か転職をしているので、窓口での手続きも転職の回数分経験しています。そして、その回数分、嫌な思いもしています。

 

一度も滞納したことのない料金が未納だと言われて、「納めている」「納めていない」を繰り返し、モヤモヤしたまま、提示される料金を支払って、忘れたころ「過誤納の返金」を受けたこともあります。

 

記載された過誤納の対象月が暫らく頭から離れませんでした。

 

こういう手続きに明るくないので、ついオドオドとしてしまいがちですが、今回もまた、腑に落ちないのです。

 

私が今回最終的に支払う「今日までの保険料」って何のお金ですか!?(; ・`д・´)

 

【過去記事】 

i-am-an-easy-going.hatenablog.com