迷子の日記。行ったり来たり。

本当に本当に本人以外にはどうでもいいようなことをつらつらと書き連ねています。このブログにはアフィリエイト広告を使っています。

フィットネスバイクは高齢者の体力維持にもおすすめ!

初回投稿日:2023/09/18

 

我が家で初めて購入した室内トレーニングマシンが、ティゴラ(TIGORA) フィットネスバイク

主には80代の母の使用のために買いました。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

CONTENTS

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

購入のきっかけ

昨年の春、母が初めて入院しました。

その前年の年の暮れから歩行が困難になり、毎日乗っていた自転車に乗れなくなって、病院を転々として、やっと自己免疫疾患であることが判明します。

約1か月の入院で深刻な貧血は治まりましたが、退院時には支えなしでは自力での歩行は難しくなっていました。

退院後すぐに介護認定を受けて、門扉から玄関ポーチまでのスロープ、廊下・トイレ・浴室の手摺り設置や段差解消などの住宅改修をおこない、歩行補助車をレンタルしました。

歩行補助車(シルバーカー)は、アスファルトの路面を歩くにはコツが要ります。

アスファルトの道路は、水はけを良くするため両端が傾斜しており、その傾斜面が歩行者用通路になっているので、車輪のついた補助車は常に傾いた状態になるのです。

 

「足のふらつきを無くして、思うように自分で歩きたい」という母の願いを叶えるにはどうしたら良いかと随分悩みました。

入院中、ほぼ毎日母はリハビリの一環でフィットネスバイクに乗っていたと言います。

 

退院後の母は、運動量は減っているのに旺盛な食欲でどんどん体重は増加していました。

当時の母は大量のステロイド剤を服用していたため食欲が増進されており、主治医からは「絶対に糖尿病にならないよう気を付けてください」と強く言われていたのです。

 

日々、日光が強くなって外出が困難になり始めたころ、ふいに母が「病院で乗っていたような自転車(フィットネスバイク)がほしい」と言い出しました。

同じころ、ケアマネージャーの方の面談がありました。

フィットネスバイクの話をしたら、「それはいいですね。うちにも1台ありますよ。祖母にもプレゼントしましたよ」

思わぬところから話がトントンと進んで、我が家にもフィットネスバイクをお迎えしたのです。

 

価格帯と仕様

ケアマネージャーさんのアドバイスはとてもシンプルでした。

Amazon にある1万円程度のもの

少し負荷調整ができるもの

見つけたのが「ティゴラ(TIGORA) のフィットネスバイク」です。

負荷調整は8段階。

購入したのは、ケアマネージャーさん愛用と同じバイクでした。

彼は30代の男性ですが、負荷をかけて10分漕げば汗だくになるそうです。

 

残念ながら、現在は販売が終了してしまっているようですが、同等のバイクはたくさん売られています。

※購入する際、「適応身長」と「設置サイズ」の確認は必須です。

使用頻度

母は毎日、最低10分は乗っています。

調子の良い日は、朝夕10分ずつ、20分頑張っています。

私は、気が向いた時5分程度乗るくらいです。。。

使用効果

乗り始めて約1か月で、レンタルしていた歩行補助車(シルバーカー)はお返ししました。

バイク購入当初は母の脇の下に腕を入れて体を支えて歩いていましたが、補助車を返却するころには私の腕に体重を預けることがなくなります。

返却後10日くらいは、手をつないで歩いていましたが、1週間を過ぎるころには一人で歩けるようになっていました。

当然、使用効果には個人差がありますが、母の場合は満足のいく結果が得られたと思っています。

プレゼントにもおすすめ

フィットネスバイクは、猛暑で外出が減ってしまった方の体力維持やスタイルアップに役立つのはもちろん、高齢者の筋トレにもおすすめです。

敬老の日だけでなく、誕生日やクリスマスなどさまざまなタイミングのプレゼントにも向いています。

フィットネスバイクは組み立て式が多いです。

プレゼントをきっかけに、離れて暮らすご両親やおじいさま、おばあさまを訪問してみるのも良いですね。

組み立てや負荷調整などしっかりして差し上げたら、きっと喜ばれるでしょう。

 

 

マンションなどの集合住宅では、下の階に響く恐れがあるので、バイクの下にマットを敷くのがおすすめです。

 

 

専用のマットでなくても、古くなった玄関マットやヨガマットがあればそれで十分です。