【ブログ運営】はてなブックマークのお勉強
初回投稿日:2020/08/21 最終更新日:2023/09/06
ブログを始めて、今日で1年経ちました。
とは言え、まだまだ初心者の域から抜けられません。
そもそも、ブログを始めた当初は、人のブログを読む習慣さえなかったのです。
そんな状況なので、「はてなブックマーク」など知るはずもなく、「はてブ」が「はてなブックマーク」だと分かるまでにも随分と時間がかかりました。
始めた頃は、コメント欄を開いていたのですが、なぜか、画面切り替えに異常に時間がかかる。
その頃は、全く誰にも読まれていなかったので、すぐにコメント欄を閉じました。
そんなときに、はじめて「はてなブックマーク」にコメントが登録できることを知ったのです。
Webで検索すると「はてなブックマーク」は、自分で自分の記事に付けることができるという記事を見つけました。
初めてコメント付きの「はてブ」を見つけたときは嬉しくて、どうしてもその人にお返事したいと思い、自分の記事に「はてブコメント」を登録してみました。
それからは、だんだんと、そうすることがマナーのような気がしてきます。
そして、コメントなしでブックマークだけして下さった方にも「ありがとうございます」と伝えたくて、スターを付けるようになりました。
先日、『週刊はてなブログ』に以下の記事が投稿されました。
ご覧になった方も多いと思います。
その中に、こんな説明がありました。
自分のブログを見てくれたお礼がしたいときや、仲良しのブロガーさんとコミュニケーションしたいとき、面白かったという気持ちを伝えたいときには、ブックマークより、はてなブログのコメント欄やはてなスターを活用することをおすすめします。
【意外と知らない】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説 - 週刊はてなブログ
自分の記事にブックマークを付けてコメントを返すのではなく、はてなスターで気持ちを伝えることが推奨されています。
さらに、こうあります。
はてなブックマークのコメントは、記事作者に対するメッセージというよりは記事に対するコメントを書く場所です。知らない人の記事にいきなりコメントをしても失礼にはなりませんし、自分の記事についたブックマークコメントを読んで返事をしたりお礼やお返しをする必要も特にありません。
【意外と知らない】はてなブログではてなブックマークを活用!気を付けたい注意点から知っておきたいルールまでを解説 - 週刊はてなブログ
純粋に記事に対してコメントを書く場所が「はてブ」のコメントだから、作者がいちいち反応しなくてよいのですよ、と言うことです。
何だか、恥ずかしくなってきました。。。
そうですよね・・・(^-^;
以前、一気に「はてブ」が100近く消えてしまったことがあります。
そのときは、本当に落ち込みました。
「自分のブログの管理ができておらず、折角ブックマークしてくださった方を確認することもしなかった。
失礼なことをした。」
そんな風に、見当違いな反省をして、それからは、ブックマークしてくださった方を見たら、急いで「はてなスター」をつけて、お礼を伝えたつもりでいたのです。
それこそが、失礼だったかもしれません (^-^;
単純に「これもついでに時間があったら読もう」くらいの感覚で「はてブ」を付けた方は、読んだら栞を外す感覚で、普通にブックマークを外す。
そんなときに、スターは邪魔でしかなかったかも…。
そっとしておくのが一番だったかもしれないなあと思うと、やっぱり、ちょっぴり恥ずかしい。
恥ずかしさの波が押し寄せてくる感じです (-"-)(-"-)(-"-)
まだまだ勉強が足りません。
精進します ( ..)φメモメモ
【あっという間とは言えない一年でした(*^^)v】
i-am-an-easy-going.hatenablog.com