迷子の日記。行ったり来たり。

本当に本当に本人以外にはどうでもいいようなことをつらつらと書き連ねています。このブログにはアフィリエイト広告を使っています。

風邪かな?と思ったらグリューワイン

初回投稿日:2019/10/15

寒くなりました。今日、日中あまりに天気が良かったので夏のスーツで出かけたところ、風の冷たさに驚きました。もう肌寒さは朝夕だけではないようです。季節はやっと「秋」ですね。

 

もくじ

 

グリューワインを知っていますか?

気取っていうと「グリューワイン*1」ですが、平たく言えば「ホットワイン」のことです。ヨーロッパで飲まれているカクテルですが、日本の「卵酒」のようなものです。

グリューワイン - Wikipedia

 

私は、寒くなると風邪の引き始めによく飲みます。寝る前に飲んでベッドに入ると翌朝にはすっきりしています。(夏は暑いので、すぐ処方薬を飲みます(^^ゞ)

 

気管支が弱く「免疫力が低い」とかかりつけの先生に言われてしまった私は、のどの痛みや鼻がぐすぐすしはじめると、あっという間に寝込んでしまいます。

 

そうなる前に、少し不調を感じたタイミングでグリューワインを飲むと嘘のようにすっきりと乗り切ることができます。

 

ワインは温めてアルコール分を飛ばすので、アルコールがダメな方も大丈夫です。いつもお世話になっている美容師さんは、アルコールが全くダメなのだそうですが、問題なく気に入ってくださいました。

 

とても簡単にできるので、興味のある方は試してみてください。ただし、アルコールが体質的に合わない方は、無理をしないでくださいね。

 

びっくりするほどカンタンレシピ

材料

  1. ワイン 適量
    (赤がおすすめ。白でも大丈夫。安いので十分。私が使っているワインは下に紹介しています。)
  2. ジャム 適量
    (マーマレードがおすすめ。いちごやリンゴもありです。お好きなジャムでどうぞ。)
  3. ハチミツ 適量(なくても大丈夫。好みでどうぞ。)
  4. シナモン 適量(粉末で大丈夫。私が使っているシナモンは下に紹介しています。こちらもなくても大丈夫。好みでどうぞ。)

手順

  1. ワインを耐熱容器に入れます。150mlくらい。
    (私は、電子レンジOKのティーカップを使います。)
  2. 1.にジャムを適量加えます。大匙1くらい。
    (私はしっかり甘いのが好きなので多めに入れています。好みで増減してください。)
  3. 2.を電子レンジで加熱します。600Wで1分くらい*2
    (こちらも調整してください。私は、ホットミルクモード(65℃)設定で加熱します。)
  4. 3.にシナモンを適量加えます。
    (甘みが足りなければ、ジャムかハチミツを加えます。)

ポイント

もし、甘みが足りなければ、ジャムのほかにハチミツを加えても美味しいです。

また、ジャムの代わりや、アルコールが気になる場合は、オレンジジュースを加えても美味しいです。オレンジジュースを使う場合、ワインとジュースを1:1を基準に増減してみてください。

さらに、ワインがなければ、ホットオレンジジュースもお勧めです!
オレンジジュースをホットミルクのように電子レンジで温めるだけです。シナモンが合います。(ジャムは不要)

身体が冷え切っているときは、すりおろした生姜を加えると、さらに温まりますよ♪

グリューワインにおすすめワイン

グリューワインは、スーパーで売っている手頃なワインで十分おいしくいただけます。

私がよく使うのは、サントリーの彩食健美です。

 

おすすめシナモン

私はGABANのシナモンが好きです。

寒くなるとココアや紅茶にも入れて飲んだり、カレーなどの煮込み料理のスパイスとして使ったり、1つあると重宝します。

 

 

 

まとめ

真夏の疲れが抜けきらないまま、急激な気温の変化で、体調が崩れる方も多い時期です。これからどんどん寒くなっていきますが、できれば早めに対処したいものですね。

 

風邪対策だけでなく、ちょっとしたパーティーや秋の夜長の読書のお供にもおすすめのグリューワイン。

 

正式に作るのは少し手間がかかりますが、電子レンジで簡単・手抜きのグリューワインもなかなかなものです。

 

i-am-an-easy-going.hatenablog.com

◆◆◆

海外の珍しい食材やオシャレな食材はGLADD (gladd.jp) がおすすめです。
何とも言えない可愛らしいフォルムの瓶に入ったフランス製のジャムやバルサミコ酢など、一度ハマったら抜け出せません。

【最大90%OFF】フラッシュセールなら「GLADD(グラッド)」

 

*1:ドイツでの呼称。フランスでは、ヴァンショー。イギリスはマイルドワイン。

*2:メーカーによりますので調整してください。

秋の訪れは突然に



おはようございます\(^o^)/

 

今朝は今秋はじめて、寒さのせいでアラームが鳴るより早くに起きました。

 

体調をくずしやすい時期です。みなさんもくれぐれも風邪などひかないようにお気を付けください。

 

思うに、四季の中で一番突然に訪れるのが秋な気がします。

 

春の訪れは芽吹きとともに、一枚ずつ布団を取って。コートは厚手のものからトレンチなど布製のものに替えて、徐々に迎える。

 

最近の春は短く、あっという間に夏ですが、一枚ずつ薄手の洋服になるのは意外にすっと馴染める。

 

秋から冬の間も最近は短い。けれど、こちらも一枚ずつ着るものが増えて。初めはジャケットやカーディガンなど羽織るものから。そのうち徐々に冬を迎える。ここ数年冬は厚手のコートはお正月からでも平気な地域もあります。

 

けれど、秋は・・・

どんなに暑くても、秋分の日くらいにはトンボが飛んだり、スーパーに並ぶ食材が変わったりしているのです。特に果物。無花果に梨、ぶどう…。

秋を知らせてくれるものはたくさんあるのに、それなのに、あまりに長く暑さが厳しいものだから、秋を感じることが難しい。

 

今朝は寒さに観念していつもより早く起きました。

やっと秋が来たようです。

連続シフトの今日は最終日。今日を頑張れば4日お休みです。

 

多くの方が今日から新しい一週間が始まりますね。疲れの出やすい時期です。無理をしないようお気を付けください!

 

今日お出かけの方は「いってらっしゃい!」お休みの方は「ごゆっくりお過ごしください。」ではでは。

iphone依存症




 

 

あなたなしでは生きられない

私は完全なiphone依存症です。毎日の予定、銀行やカードの情報をはじめとして、思いつく限りすべての個人情報をスマホで管理しています。

 

スケジュール管理

忘れそうな約束も、カレンダーに登録すれば、設定した時刻にメッセージで知らせてくれます。

 

「明日の予定は〇〇です。」とか

「本日の予定 〇時〇分 〇〇さんと〇〇です」など、時にはうるさいくらいに。

 

毎月定例のイベントもたまの約束も、漏らすことなく正確に知らせてくれます。設定さえ間違えなければ。

 

行先管理

初めての場所へ出かける時は、地図も乗り換え案内も、交通機関の料金も、全て最新の情報を得ることができ、どんなに方向音痴でも、迷子になることがありません

 

不測の事態があっても、別の経路、別の交通機関があっという間に分かります。道に迷えば、そこから到着地点までの経路も教えてくれます。間違えれば何度でも。

 

遅刻が許されないときは、逆算して家を出る時間も管理できるので、よほどのことがない限り失敗はしません。

 

パスワード管理もiphone任せ

パスワードの管理は、考えてみると矛盾だらけです。

たとえば

「パスワードは大切な情報だから個人でしっかり管理してください。」

「パスワードは使い回しをしないで個別に設定しましょう」

という注意。

 

パスワード設定するのは、クレジットカードや銀行の口座情報だけではありません。インターネットでの買い物をするときの会員情報。ブログもそうですね。。。

 

インターネットで手続きができるようになって、自治体関連の手続きにもパスワードは必須。

 

漏洩を防ぐため、パスワードを第1・第2と複数設定しなければならないサービスも多くあります。

 

数字だけではダメ。アルファベットには大小の文字を混在させること。8文字以上16文字以内・・・挙げればきりがないほどのルールもあります。

 

しかも、ルールを守って設定したパスワードは、目に付くところにメモしてはいけないのです。

 

到底覚えきれない、人が管理できる範囲を超えている!と私は強く思います😒🤔😢

 

そんな複雑で面倒で、管理しきれないパスワードをiphoneはまとめて管理してくれます。

 

管理してくれるだけでなく、必要な時に必要なパスワードを引っ張り出してきてくれ、新たに設定するときも「強力なパスワード」を提案してくれます。

 

正確には、パソコンもパスワード管理してくれますが・・・携帯しやすさを考えれば、依存度はiphoneの方が高い。

 

もうすっかり、あなたまかせ。あなたなしでは生きられません。

 

まるで、個人の財産も(ありませんが)、人としての信用も全てスマホで管理しているようなものです。。。

 

iphoneのアップデート

正確にはiOSのアップデートです。確か一昨日(2019年10月11日)だったと思うのですが、通知に気づいてアップデートしました。

 

iOS 13.1.2

 

アップデート後から気になっているのが、iphone本体が熱いこと。

 

いつもは、充電しながら4つアラームアプリを起動して寝るのですが、少し不安になるくらいiphone本体が熱くなっています。

 

今日も仕事だったので、寝過ごすことは怖い。いつもは音楽を聴きながら寝るのですが、昨夜は音楽を流すのはやめました。

 

バッテリーの消耗?

仕事場について驚いたのが、100%充電していたバッテリーが72%に減っています。僅か15分くらいの間に。お昼休憩の時には、バッテリーは30%以下に。

 

ネットで色々調べましたが、iOSのアップデートでの不具合情報は見当たりません。ただ、バッテリーの消耗は突然起こる、という記事をいくつか目にしました。

 

使っているのはiphone6sです。もう、5年以上になります。バッテリーが経年劣化しても仕方ないのかもしれません。

 

アナログ人間に戻れない

もともとはアナログ人間でして、スマホなど持たないで生活する人、生活できる人がかっこいいと思うようなところがありました。

 

Web上の自己紹介などで、デジタル機器への付き合い方を表すときに使う言葉。

他人について言及するよりも、「私はアナログ人間なので」と自分自身に使う場合が多い。

アナログ人間とは - はてなキーワード

 

仕事で必要になったのをきっかけに、携帯電話からスマートフォンに切り替えたのですが、出張の乗り換え情報や飛行機のチケット管理、カード情報管理などから、あっという間に個人情報のほぼすべてをスマホで管理するようになりました。

 

今では、仕事もスマホで探しています。経済的な余裕が全くないので、バージョンアップは難しくても、ある意味「生活の基盤」となってしまったスマホを失うわけにはいきません。

 

今できる対策

とりあえず、通知を全てオフにしました。

 

なんと一番バッテリーを使っていたのが「はてなブログ」のアプリ*1

当面は、記事を公開したあとのスマホ画面の確認にだけ使うことに決めました。

 

それから、Bluetoothをオフに。

 

暫くは、これで様子を見ます。祈りながら・・・

 

スマホ乗り換え.com

*1:スマホの 設定>バッテリー>バッテリーの状態 で確認できます。

夜のお弁当

初回投稿日:2019/10/12 最終更新日:2023/09/14

 

今日は1日普通に勤務でした

風は強く公園の木々の葉っぱが渦を巻くように空に舞っていますが、仕事は普通にあった1日でした。

 

昨日、同じ職場のPA*1さんが遅番を代わってくださると言うので、今日は14時で上がれると思ってうきうきと出勤しました。

 

が、先輩に「18時まではいてください」と言われてしまい、あえなく夕方までの勤務。ゴール(退職日)が決まると、かえって1日の長さが長く感じられる気がします。

 

18時過ぎのスーパー

今日の夕飯は、いっそのことコンビニで済ませてしまおうかな、などと考えながら、何とかスーパーにたどり着きました。

 

大したものでなくても、まな板と包丁を出して食材を切る。鍋やフライパンを使って煮る・焼く。なんとなくでも一汁一菜の形に食材を整えると「ちゃんとできた」と安心します。

 

私はもっぱらタジン鍋を使います(^^)/

 

i-am-an-easy-going.hatenablog.com

 

ちょっと話は逸れましたが・・・18時過ぎのスーパーは、会社帰りの人たちでにぎやかです。

 

スーパー専用のプリペイドカードの残額を確認してから、ふらふらと売り場を歩きます。ちゃんと夕食を作ろうと思って。けれど、魚もお肉もピンときません

 

明日は、シフト勤務メンバーが少ないので、会社でお昼を食べなければなりません。明日のお昼用のパンを買おうとパン売り場を先に見ることに。

 

「!」お総菜売り場に人が集まっています。あんパンをカゴに入れて、人が散って静かになったお総菜売り場に寄ってみると「2割引き」のシールの上に「4割引き」のシール。

 

余ったお弁当に選択肢はありませんでしたが、残っていたのは天丼です。300円くらいのお弁当が税込み193円。今日の夕食は、天丼に決めました。

 

すっからかんの売り場を眺めながら、上手く表現できませんが、今日同じような食事をする人たちが結構いるのだなあと思うと、安堵とも少し違いますが・・・ほほ笑ましい、とも違うのですが、何となく「ふふっ」と笑ってしまうような気分になります。

 

考えてみれば、今日は土曜日の夜です。それなのに、結構、働いている人も多い。くたくたになりながらスーパーに寄って、ちょっと家事をさぼってお弁当を選ぶ。

 

一人分だけカゴに入れてレジに並ぶ人たち。その中の一人だ、私も。

 

明日は日曜日。台風の被害が少ないことを願います。私は、明日もシフト勤務です。明日は少し遅くまで。明日もまた、スーパーのお弁当でいいかな、と思っています。残っていれば、ですけれど!(^^)!

 

天丼は、美味しくいただきました。作ってくださった方、売ってくださった方に「ごちそうさまでした!(^^)!」ありがたいなあと思いながら。

*1:コンサートなどでの音響調整などする仕事

なくなった日曜日と求人応募の現状

 

 台風の状況が気になり、今も色々と対策に追われている方々がいらっしゃると思うと、ただただ被害のないことを祈るばかりです。

 

半月くらい前に、前職で同僚だった方から、この連休中にご実家に帰るのでお土産を買ってくるからと連絡をもらっていたのですが、台風のせいで帰れなくなりそうだとつい昨日連絡が入りました。

 

どんなに科学が進歩しても、自然を前にしては人類は非力だといつもいつも思い知らされます。

 

子供の頃は無邪気に「雷や台風のエネルギーを集めて発電すればいいのに。世の中には頭のいい人がいるから、きっといつか実現するわ。」などと考えていたものです。

 

何十年たった今でも、台風や地震の脅威は変わらないことを思えば、自然は人類の叡智をもってしても太刀打ちできない、全く神の領域なのだと思います。

 

本当に疲れて

私の現在の状況も、個人的には台風の目の中にいるような、不安定で落ち着かないものです。最近どうも調子が悪い。考えると「疲れを抜く」タイミングがないのです。

 

1日1記事はブログを書く。そう決めてから、毎日寝る直前までパソコンに向かっています。ベッドに入ってからは、公開してしまった記事のことがしばらく気になって寝付けません。

 

しかも、今はシフト勤務のアルバイト。あっという間に曜日の感覚がなくなりました。子供の頃からつい最近まで、何十年という時間を「土日祝休み」の生活を送っていたため、突然、なくなってしまった日曜日に全身で戸惑っているようです。

 

学生の頃は朝寝坊で、日曜日はお昼まで寝ていることもありましたが、最近は、半日無駄にすると自己嫌悪で落ち込むので、遅くても10時には起きるようにしていました。

 

それでも、目覚ましをかけずに眠れる開放感は何にも代えがたい楽しみです。日曜日朝寝坊できると思えば、土曜日は思いっきり遊んだり、片づけをしたりもできました。

 

それが、今、ずうっと緊張がゆるむことがないのです。「くたくただ」口にするとその重さが背骨にぐっと乗っかってくるようです。

 

求人応募

 こんなに困窮しても、もう会社で色々なしがらみに揉まれるのは嫌だと、全身が会社員になることを拒絶します。

 

当面の生活費だけ固定で稼げればいいと、見るのはアルバイト求人ばかり。スマホから簡単に応募できるアルバイト求人は、待遇や仕事内容に多くを望まないので、反応がとてもいい気がします。

 

ただ、派遣会社経由であっても、直接の求人であっても、結局、面接時や面接前に履歴書を送らなければならず、それが苦痛でなりません。

 

たまに、職務経歴書も送るよう言われると、そのままそっとしておこうかと思ってしまったりします。要するに、働く意欲、向上心が失せてしまったのだと思います。

 

甘えてる

会社を辞めたことは後悔していないし、辞めた時期もそこが限界だったと思っています。ですが、その後の起業については、やはり認識が甘すぎました。

 

当時見たYouTubeやWebの情報も、今見ると色々と気づくことが多いです。異口同音に繰り返される「毎日続ける」という言葉の「毎日」の重みときつさに今頃気が付いているのですから。

 

これが選んだ道

今日、もう一度、アルバイト先の事務局長から辞めることを慰留されましたが、何とか辞意を認めていただきました。 

 

退路を断ったわけですが、後悔はなくとも、行く末に微かな光も見えません。これが私の選んだ道?と確かめられるのなら、誰かに聞きたい感じです。

 

とりあえずブログを書く

書くことで精一杯で、ブログやアフィリエイトが何かも未だよく分からない状態ですが、ただ、ブログを始めて大きく変わったことがあります。

 

公開することで、もやもやした思いを形にして残す。現状を文章にすることで、少しだけですが、自分が今いる状況を客観的に見ることができています。

 

毎日、自分の感じていること、置かれている状況を言葉で表現しようとすることで、本当に少しだけですが、冷静な自分を保つことができていると思えるのです。

 

今は、書きたいことが書くスピードに追い付かない状態。忘れないうちに下書きにメモしているので、メモが溜まっていくばかり。

 

だから、今日も明日も、とりあえずブログだけは書こうと思います。

 

気楽に働く

いきなり3つ、面接を受けることになりそうです。気楽に働ける場所を探して、無理しないでいこうと思います。

 

明日は遅番の予定でしたが、アルバイトで来ているPAさんが勤務を代わってくれるというので、厚意に甘えて半日勤務と交代していただきました。

 

履歴書も職務経歴書も、明日、準備することにします。

 

 

健康保険証の臓器提供意思表示欄について思うこと

 

 

国民健康保険被保険者証の更新

中途半端な時期に国保の更新が届きました。いつ届いたのかは忘れてしまいましたが、10月になったら病院に行くときに注意しないといけないと思っていました。

 

今日ちょっと病院に行くのに、思い出して、新しい保険証を古い保険証と取り替えました。

裏面の臓器提供意思表示欄

「個人情報保護シール」が目に留まり、臓器提供意思表示欄を見ます。いつもいつも、決心ができず、記入しないままでいる欄です。

今はまだ

なぜ決心ができないでいるのかというと、怖いのです。記入した途端に、事故やなにかに遭いそうで。

 

私のタイミングは、そんな感じ(臓器提供の意思表示をした途端に脳死状態や心肺停止状態になるアクシデントに見舞われるような)ではないかと、いつも思ってしまうのです。

 

ミニマリストにはなれなくても、もう少しは身の回りを整理して、経済的にもちゃんとして、それからにしたい。

 

いつか必ず

誰かの役に立ちたい。それが私の生まれてきた意味になるのなら。

 

ずっと独りでいて、次の世代に命を繋いでいくこともしなかったので、せめて、いただいた命を、何も生み出さなかった命を誰かのために役立てたい。

 

本当にそう思っているのです。でも書けない。調べると、臓器提供の意思表示をしていない場合、家族の判断に委ねられるらしい。

 

ごめんなさい。臓器提供できないわけではないので、意思表示のサインはもう少しだけ後回しにします。

 

今、私に不測の事態があると母に迷惑をかけることになります。それだけは避けたいのです。せめて、私の生活が安定するまで。

 

 

わたしの捨て活記録。最後の最後に残ったものは。



 

アルバイトを辞めることに決めたのですが、タイミングが悪く、次の仕事がなかなか見つかりません。

 

Webライティングは思うように案件もなく、来月の生活費を捻出するために、最後の最後の捨て活を決行することにしました。

 

現在のアルバイトは、意外に辞めるのが大変で、面談に次ぐ面談。それぞれの方の思いや立場も知りながらの決断なので、生活の不安とは別に胸が重苦しい。

 

ともかく、今回は、捨て活で手放すものについて記録しておこうと思います。

 

前職在職中の捨て活

前職にいたときに、スーツケースを粗大ごみとして処分しました。大小2つのスーツケースを使っていましたが、処分したのは、海外旅行用7泊以上分の荷物が収まる大きなスーツケースです。

 

出張の多い仕事でした。不器用で荷物を持ってうろうろするのが得意ではなかったため、基本的に出張の荷物は送っていました。

 

国内出張だけでしたが、色々な場所に行ったスーツケースです。粗大ごみに出すときには、胸がさわぐかな、と思っていましたが、驚くほどあっさりしたものでした。

 

「もうこれで、(この会社とは)さよならだ」と思ってせいせいした気分でお別れ。ただ、きちんとお礼だけは言いました。

 

「今までどうもありがとうございました。お世話になりました。」

 

かなりのスペースを取っていたので、処分したあとはすっきりして嬉しかったです。

 

直近の捨て活

出張用のスーツケースは2つ使い分けていました。在職中に手放せなかったのは、小さい方のスーツケースです。3~4泊程度までの出張で使っていました。

 

これは、単純に「まだ使える」と思ったのが理由です。退職後もしばらくは部屋の隅に残していました。

 

それが、テレビやいろんな方のブログ、ときには元同僚からの連絡など、ふとしたきっかけで前の職場を思い出すと、まだまだ嫌な気分になります。

 

前職に関わるものは全て処分する。1つ残らず処分する。残りのスーツケースともサヨナラすることにしました。プリンタも調子が悪かったので一緒に粗大ごみとして。

 

流石にこのときは、少しだけ胸が痛かったです。色んな場所で色んな時を一緒に過ごしたスーツケースだったから。始発も終電も、雨の日も炎天下も。

 

これが最後の捨て活?

不要なものではなく、使えそうなものも生活資金の捻出のため旅立たせることにしました。以前の捨て活では手放せなかったものたちです。

 

ビジネスバッグ。トレンチコート。名刺入れ。IDカードケース。お出かけバッグ(未使用)。パンプス(未使用)。コインケース(未使用)。

 

全てブランド品。コートなどはオンシーズンだし、少しは生活費の助けになってくれることを祈りながら。

 

ブランド品の意味

今は、ブランド品に何ら魅力を感じません。今の私には必要のないものだから。ただ、過去の私には、その時々で十分に価値はありました。

 

少し背伸びをして買ったバッグは、手に入れることを目標にすることで、残業の嵐だった厳しい時期を乗り切らせてくれました。

 

名刺入れは、プレッシャーで逃げ出したくなるような客先にいつも一緒に行きました。

 

トレンチコートは、ちょうど今頃の季節でした。出張先が北の方で予想外に寒くて、1週間くらいの滞在だったため、急遽、現地調達したものです。近くにアウトレットモールがありましたが、ブランドが限られた中での選択でした。

 

それぞれの品物が、その時々のいろんな思いに付き合ってくれました。持つことで背筋が伸びたり、これから、身に付けることを想像してワクワクしたり。

 

未練のあるものを手放すときは買取サービスを利用

未練と言っても、ものに対する未練ではなく、正確に言うと可能性への未練です。これからの私は、手放すものたちを必要としない生活を選びました。

 

もう、多分、戻ることのない状況を完全に手放すことへの少しの不安。こんな気持ちで手放す時は、買取サービスを利用するに限ります。

 

誰かの手に渡って、大事に使ってもらえるのなら、手放すことを後悔することはありません。

 

手放すなら私はブランディア

私はいつもブランディア にお願いしています。

 

ブランディアで手放すことのメリット2つ

他の買取サービスを利用したことがないので比較することはできませんが、ブランディアを選ぶ理由は2つあります。

  1. 一度利用したら、次からは面倒な手続きが不要であること。
  2. 手放した商品が、いくらで売れたか、マイページで確認できること。

1.については、きちんと数社に査定をお願いして一番高額で買取ってくれるサービスを決める方法もありますが、私は、箱に詰めて一括で査定に出せる手軽さを選びます。

 

2.については、実際は、私は確認はしたことはありませんが、手放した商品がちゃんと誰かの手に渡ったと思うと、安堵します。 

 

【400万人突破】宅配買取ブランディア!
詳細はコチラ

 

私の捨て活についてのまとめ

経済的に安定しなければ、精神的にも安定しません。不安な毎日を過ごしていると、生活自体が荒れてくる感じがします。

 

捨て活は不思議です。

 

手放す「もの」は、本来それ自体が無機質なはずなのに、手元にあった時間の分だけ思い出や感情が重なって、時には自分の一部のような錯覚に捕らわれます。

それを、ただの無機質な「もの」に戻す行為が捨て活なのかもしれません。

 

手放すのは過去になってしまった時間。

思い出や感情を捨てて、過去の自分から解放される。

「宅配買取」 サービスを利用すれば、一時的であれ経済的不安からも解放されるのでおすすめです。

 

今回の捨て活で私の手元に残ったものは、もう売っても値段のつかないものだけになりました。

「大丈夫かなぁ。」

まだ、明日を信じる勇気は湧いてきませんが、無理をしていた会社員時代とは決別です。