迷子の日記。行ったり来たり。

本当に本当に本人以外にはどうでもいいようなことをつらつらと書き連ねています。このブログにはアフィリエイト広告を使っています。

逃避

初回投稿日:2022-03-10

f:id:I_am_an_easy_going:20220310091146j:plain

 

さっき淹れたばかりのコーヒーが

あっという間に冷めてしまう

そんな

寒さが好きだ

 

ゆるゆると

生温くなってゆく

ああ

また

春が来る

 

照りつける太陽の

じりじりとした

夏が怖い

 

できることなら

秋が来る前に

逃げていきたい

 

走り出したいけれど

行き先がわからないから

飛び出しても

行き場所がないから

このまま

消えてしまいたい

 

誰の終わりも

見届けず

誰にも終わりを

見られないよう

このまま

消えてしまいたい

 

 

【ささやかな幸せ】ショートケーキをいただきました

初回投稿日:2022-03-09

お題「ささやかな幸せ」

f:id:I_am_an_easy_going:20220309141610p:plain

我が家の寒椿

請負の仕事の納品日だった今日は朝から忙しなく、締め切り時間と戦うように過ごしていました。

最近は、納品してから次の発注が届くまでの半日から1日の時間がとても貴重です。

 

掃除機をかけたかったのですが母が昼寝をしていたのでサボることにして、昼食の後片付けや溜めていた「手洗いモード」の洗濯をしました。

 

一通り台所が片付いたので、庭に出て賑やかになりつつある寒椿を写真に収めます。

遅咲きでしたが、固かった蕾が次から次へとほころんでいます。

 

洗いあがった洗濯物を二階に干していると、呼び鈴が。

「はい、はーい」と大声を上げながら慌てて下に降りると、お向かいの山田さんです。

 

「これ、ちょっと食べ助けしてくださらない?」

ショートケーキを持ってきてくださいました。

 

娘さんがご夫婦で洋菓子店をなさっていて、ときどきこんな風におすそ分けしてくださるのです。

 

「まあ、うれしい」

つい、声が出てしまいます。

即座に、「はしたない」と反省しますが、出てしまったものは仕方がない。

 

「お母様は?」

「今、昼寝中です。起こしてきますね」

 

リビングに駆け込んで、母を起こします。

 

寝ぼけ眼の母は、補聴器も付けずに玄関に出たものだから、山田さんとちっとも話が嚙み合いません。

 

「お隣の田中さんにはシフォンケーキをあげたの。ご主人が、ほら、甘いものダメでしょ」

「まあ、シフォンケーキ大好きよ」

 

もうドキドキです。

 

「ショートケーキ一度に6つもは無理かしら?どれかお好きなの選んでくださる?」

「まあ、どれも美味しそうだわ」

 

「じゃあ、うちにもまだあるから、全部、助けると思って食べてちょうだい」

 

山田さんは、いつでもスマートな方です。

 

とにもかくにも、こうして6つのショートケーキをいただきました。

ケーキって、自分で買うのも楽しいけれど、人からいただくのって本当に幸せな気分になれます。

ありがたい。

 

f:id:I_am_an_easy_going:20220309142500p:plain

 

早速、紅茶を淹れていただきました。

もともとシフォンケーキの専門店なので、スポンジが独特で苺の酸味と生クリームのバランスが癖になるようです。

 

あとまだ4つ、楽しみが残っています。

 

私は、15年以上マンションで一人暮らしをしていましたが、賃貸マンションではご近所づきあいと言ってもエレベーターで一緒になるとき挨拶するくらいのものです。

 

面倒なことを切り捨ててしまえば、こういった人間関係も築くことができません。

「母はしっかりこの場所に根を張って生きてきたのだなあ」最近は、こんなことを考えることが増えてきました。

 

 

今日淹れたのは、伊藤園アールグレイ

オレンジの風味が気に入っています。

 

【昨年の椿】

i-am-an-easy-going.hatenablog.com

 

【母と暮らせば】母の初恋(藤井風さん)

f:id:I_am_an_easy_going:20220308212509j:plain

初投稿日:2022/3/8

 

きっかけ

藤井風さんのことを知ったのは、地方紙の文芸欄の記事を見たのがきっかけでした。

そこには「地方の言葉をR&Bに乗せた独特の歌詞と歌唱法が特徴」とあったような気がしますが、正確には覚えていません。

 

アルバムのジャケット写真が紹介されていましたが、そのオシャレな雰囲気と「地方の言葉」がどうも上手くマッチしないのがかえって印象的でした。

 

当時、というか今も、かもしれませんが、「方言を使った曲」と聞くとついコミックソングを思い浮かべてしまいます。

奇をてらった、一過性の音楽かと、そのときは思ったものでした。

 

それが確か新聞記事と同じころだったと思うのですが、当時よく拝見していたブログのなかに藤井風さんを紹介した文章を見つけて、「方言に惑わされてはいけない(?)」とリンクを辿ってみたのです。

 

衝撃的でした。

「何なんw」

イントロから洒落ていて、カッコいい。

声も低くて素敵だ。

だけど…え?

「歯にはさがった青さ粉」や「肥溜にダイブ」などと、到底歌詞になりえない言葉が耳に残ります。

 

「あんた」はいろいろな人が歌っているけれど、一人称が「わし」なんて聞いたことがない。

 

「付き合っている彼女が、自分の手を振り切って新しい世界へ一人で旅立っていったことを嘆く歌かしら?」

 

それにしてはMV*1からは、恋愛の雰囲気は一切感じられません。

むしろ善と悪がひしめき合っているように見えます。

 

YouTubeには、ご本人によるこの曲の解説動画が挙げられていました。

それによると、「何なんw」は「ハイヤーセルフを探そうとする歌」だそうです。

動画のタイトルが「"何なんw"って何なん」です。

 

何か…すごい。

 

彼は常に、自分の中の自己と対話をしています。

根底にあるのは、常に「愛」です。

 

もちろん恋愛も含まれるでしょうが、彼が見ているのは、そのもっと根底にある人が人として生きることにつながるもの。

スピリチュアルな世界というと敬遠してしまう方もいらっしゃるでしょうが、彼の言うスピリチュアルとは、それぞれの内面にあるすべての形あるものから解き放たれた「無垢」を指しているのだと思います。

 

そして、常に無垢なる我と対話しているはずなのに、ときどきなぜか道を誤ってしまう。

それが「何なんw」

 

若干22歳くらいのときの詩だと知って、どんな時間を過ごしたらこんな詩が書けるのかと圧倒されました。


www.youtube.com

 

さよならベイベ

故郷を離れるときに作った歌だそうです。

来んと思った 時はすぐに来た

時間てこんな 冷たかったかな

これまで時間の流れを表すのに「冷たい」と表現するのを見た記憶がありません。

とても共感できる表現です。

 

タイトルから「木綿のハンカチーフ」のような恋人との別れを思い浮かべていましたが、詩を良く読んでみると、そんな甘酸っぱいものではありませんでした。

 

彼のインタビュー動画の中で「ずっと故郷を離れるつもりはなかった」という発言がありました。

インスタグラムに上げていたらしい家族写真には、年老いたご両親の姿があります。

4人兄弟の末っ子らしい彼にはお兄さんが1人とお姉さんが2人いらっしゃり、皆すでに独立しているようです。

そんな背景を考えると、ご両親を残して上京する辛さや、捨てきれない音楽への情熱が伝わってきます。

 

新しい扉を叩き割った

前に進むことしか出来ん道じゃから

泣いとる時間もないようになるけどな

 

古い歌謡曲のように聞こえていたメロディーには、不退転の決意が込められているのだと感じられました。

 


www.youtube.com

 

母の初恋

母に藤井風さんのことを教えたのは、最近急激に体力も気力も衰えてきている中、新聞に目を通すことだけは続いているので、共通の話題にいいかな、と思ったからでした。

 

最初、「何なんw」のMVを見せた時は「良くわからないわ」と言っていましたが、NHKでドキュメンタリーが放送され、見入ってしまったらしいのです。

 

それから「風くん、風くん」と毎日、風さんの話題です。

「風くんに会いたいわあ」というと、何か動画を見つけて母に見せます。

 

私の勝手な解釈で「さよならベイベ」を解説したところ、涙ながらに「親思いの優しい人なのよ、風くんは」と想像以上にはまり込んでしまいました。

 

「お母さんは80年も生きてきたけれど、今まで一度も人を好きになったことなんてなかったの。」

「それが、この年になって人を好きになるなんて」

とちょっと頬を赤らめる様子は、見ていてこちらの方が恥ずかしくなるようです。

 

「今日はね、美容院で風くんのこと話したのよ。そうしたら”お若いですね”って言われちゃった」とか

何年かぶりに電話をくださったお友達に

「風くんのこと話したら、”知ってる”って言ってたわ。もう好きで好きで仕方ないって話したら”あらそう”って言われたの」

などと言います。

 

もう、別な意味で私はドキドキが止まりません。

それでも、この年になって恋する母の姿が見られるのは、とても幸せなことなのだと思います。

「笑顔がいいのよ」

「声がいいのよ」

と毎日、毎日、”風くん”のことで頭がいっぱいのようです。

 

「行けるものなら、風くんの住んでいた街にも行ってみたいわ」と言いますが、足が悪い母を連れて、車の運転もできない私が電車を乗り継いで出かける自信はありません。

ゴメンナサイ。

 

おわりに

藤井風さんの曲には、どれも、生きる目的や方向を見つけた人の苦悩と歓びが描かれています。

生きる目的もやりがいも見つけられないでいる私は、毎日がしんどくて仕方ありません。

それでも、風さんの描く歌は、「今この地球上にいるすべての人が学びの途中」だと教えてくれます。

そして、年老いた母のことも境界線を引くことなく受け入れてくれているようです。

 

ファーストアルバムの『HELP EVER HURT NEVER』には「常に助け、決して傷つけない」という意味があるそうです。

 

*1:ミュージックビデオ(music video)の略。

【顎関節症】上顎の真ん中が硬いのは「口蓋隆起」かも?

初回投稿日:2022/03/07 最終更新日:2023/09/12

f:id:I_am_an_easy_going:20220307164643j:plain

初回投稿日:2022/3/7

 

花粉症の季節が近づくと、鼻だけでなく喉の奥の方もムズムズしてきます。

ムズムズするのは真夜中だったり、早朝だったり、タイミングは問わないので本当に不愉快です。

 

不調を感じたときの癖で、舌で上顎の辺りをゴロゴロとなぞってみるのですが、「あれ?何か硬い」と気づきました。

 

もう何年も前のことです。

 

硬い異物についてはすっかり忘れていたのですが、つい先日、また例の不快感と癖で喉をゴロゴロしていると、妙に硬さが気になります。

真夜中のことだったので、翌朝起きてすぐネットで調べました。

 

もしかしたら「口蓋隆起(こうがいりゅうき)」かもしれません。

数々の歯科クリニックが公開なさっている写真には上顎に瘤状のものが映っていて、一見しただけで「ぎょっ」としますが、基本的に放置しておくものらしいです。

 

原因の1つには、強い噛み締めや歯ぎしりがあるそうで、まさに顎関節症と重なります。

 

花粉症の時期は鼻が詰まって夜中に息苦しくなることがあるので、顎関節用のマウスピースが負担に感じられます。

 

つい「今日だけ」とマウスピースを装着しないで寝て、「明日はちゃんと付けて寝よう」という言い訳も空しく、次の夜もまた次の夜も、とマウスピースを付けないで眠る日が続いていました。

 

噛み締めや歯ぎしりなどの強い力が加わり続けると隆起は大きくなるらしく、摂食障害や発音障害を起こすことがあるそうです。

口蓋隆起は「骨隆起」とも呼ばれ、ひどくなると外科手術で除去しなければならないと知ったので、今夜からまた、マウスピースをしっかり装着して寝ようと強く心に誓いました。

 

それにしても、明らかに以前より隆起がはっきりと感じられます。

来月のデンタルチェックでは、先生に伺ってみようと思います。

 

i-am-an-easy-going.hatenablog.com

 

i-am-an-easy-going.hatenablog.com

 

i-am-an-easy-going.hatenablog.com

リズミカルな数字♪継続はまさに力、です!

初回投稿日:2022/3/6

今日は、不安になるくらい眠い。

昨夜は少し寝つきは悪かったのですが、それでも十分6時間以上は眠ったはずです。

 

最近ちょっとしたことがあって、日々の不安の度合いが増してしまいました。

ちょっとしたこととは「当てが外れる」とでも言うのでしょうか、期待していたことが「叶わないのだろうなあ」と察せざるを得ない状況になったのです。

 

あまり落胆しないようにある程度想定はしていましたが、自分が思った以上に精神的にダメージを受けたのかもしれません。

 

請負の仕事はまだ残ってはいますが、明日の締め切り分はもう納品したので、こんな日は時間に追われることはしないでおこうと思いました。

 

途切れがちになっていたブログは、あと一歩で500記事になります。

始めたころの「毎日投稿」への執着は、実家に戻って請負の仕事を始めてからどこかに放っていましたが、次に自由に書く余裕を失ってしまうときは自分の生活自体が急激に変わるときだと思うと、なんでもいいから書き続けていたい衝動に駆られます。

 

今朝、ブログの画面を開くと「73737」の数字が目に飛び込んできました。

 

どんよりと沈んだ気分だったはずなのに、どことなくリズミカルな数字に気づいた途端弾んだ気持ちになります。

 

ブログを始めて約2年半。

恥ずかしくなるような文章が、ときどき驚くほど読まれたりもします。

 

最近では、2年前に公開した投稿をバレンタインデーにたくさん読んでいただきました。

i-am-an-easy-going.hatenablog.com

 

自分の意識しないところで続いているのだな、としみじみ。

 

数日前、久しぶりにブログ画面を開くと、はてなスターの付け方も変わっていてびっくりしました。

戸惑いは続いたままでしたが、今朝の数字が弾んだ気持ちにしてくれたので、何にもなかった一日も残しておいてみようかな、と思ったのです。

 

ゆるゆるとでも続けていたから、見ることができたのですね。

73737♪

ひな祭りの歌詞を知っていますか?

f:id:I_am_an_easy_going:20220303135538p:plain

初回投稿日:2022年3月3日

…なんだかパッとしない画像ですが(;^ω^) 友人がプレゼントしてくれたお雛様です。

 

今日は三月三日、ひな祭りです。

 

子どものころから、ひな祭りの歌が大好きでした。

正式な名前は「楽しいひな祭り」だった気がするのですが、今日はなんとなく詳しいことを調べたりしないで、記憶を頼りにつらつらと歌詞を書いてみたい気分です。

 

  1. あかりをつけましょ 雪洞(ぼんぼり)に
    お花をあげましょ 桃の花
    五人囃子の 笛 太鼓
    今日は たのしい ひなまつり

  2. お内裏様と お雛様
    二人並んで すまし顔
    少し 白酒 召されたか
    赤いお顔の ご両人

  3. 金の屏風に 映る日を
    微かに願う 春の風
    お嫁にいらした 姉さまに
    よく似た 官女の白い顔

 

うろ覚えなので間違っているかもしれませんが、何十年もずっとこの歌詞で口ずさんできました。

しみじみとした良い歌詞です。

大人になるにつれ、口ずさむたび、胸の奥がちくりとする感じがしましたが、それでもふと気づくと心の中に流れていたりします。

 

もう十年以上、ひな人形は飾っていません。

幼いころは団地に住んでいたので、我が家はガラスケースに飾るタイプのお雛様でしたが、昔は三月に入る前に飾って、四月四日に仕舞うのが習慣でした。

 

随分と古くなったお雛様を、「もうそろそろ処分してもいいんじゃない?」と母に言ったことがあります。

「絶対にダメよ」

強く言われて以来、一度も口にしていませんが、だからと言って飾ることもないままです。

 

今年は出してみようかな、と思っている間に三月三日になってしまいました。

 

こんなだから、今も私は実家にいるのでしょう。

 

f:id:I_am_an_easy_going:20220303141218p:plain

我が家の椿は遅咲きです。山茶花との交配種で「カンツバキ」と言うようですが、母の記憶も曖昧になってきたので、正しいところは分かりません。

 

それでもやっと咲いてくれました。

うれしいひな祭りです。

 

我が家は白酒の代わりに、糀の甘酒をいただきます。

温めて飲むのがおすすめです。

国菊の甘酒が大好きです。

 

 

i-am-an-easy-going.hatenablog.com

おすすめ眉アイテム6選!眉を整えるのはこれで大丈夫!

初回投稿日:2022/02/24/223256

 

「最近、眉が上手く描けないのよ」と妙に黒々とした眉で友人が言います。

視力の衰えとともに、ラインが上手く引けなくなったり、色の加減が分かりづらくなるのが原因でしょう。

マスクをすると目元が余計に印象に残るので、できればキレイに整えたいものです。

今回は、悩ましい眉メイクにおすすめのアイテムをご紹介します。

道具の選び方次第で意外に簡単に眉メイクの悩みが解消できるかもしれません。

 

 

眉カットばさみ

眉は放っておくと、思った以上にボサボサと伸びるものです。貝印 クシ付きマユハサミ ピンク KQ3032なら額にクシ部分をしっかり押し当てて、クシの間から出てきた眉を切るだけで眉の長さが整えられます。

眉の長さを整えないまま、形だけきれいにしようとしてもなかなか上手くいきません。

まずは、全体の長さを整えて、自眉の形を把握するところから始めるのがおすすめです!

 

 

一度買えば、かなり長持ちします。私は、すでに10年以上愛用しています。

 

フェイスシェーバー

ラインから外れたところへ生えている眉は、パナソニック マユ・フェイスシェーバー 黒 ER-GM30-Kで処理しましょう。

もみあげの辺りや顎など、眉以外にも産毛も処理すると、顔色が一段明るくなります。

長すぎる眉尻や眉ラインの下側を中心に、余分な眉毛を除きます。

眉尻は、眉頭の高さに合わせるとバランスが良いです。

 

 

クシなしの眉カットバサミでも良いのですが、私は眉カットのタイミングで産毛処理をするので、フェイスシェーバーがGoodです。

 

アイブロウペンシル

アイブロウペンシルと言えばコレ!定番のシュウ ウエムラ ハード フォーミュラ シール ブラウン/ハード9です。

もう20年以上使っています。

最初は、デパートで購入していました。店頭で購入すると、なぎなた削りと呼ばれる独特の削り方のペンシルが手に入るからです。

不思議なくらい上手く眉が描けるので、先が丸くなると店頭へ持参して削ってもらっていましたが、ネットで購入できるようになってからは、専らネット購入です。

削り方はどうであれ、硬い芯は眉の形作りに最適で、まだ、このペンシル以上のペンシルには出合えていません。

シュウ ウエムラ 公式ショップ

 

【眉の引き方】

  1. 眉の下側の線を整える
    ※長さは小鼻と目尻を結んだ位置(目尻より外側にはあまり出ない)で、高さは眉頭と同じくらいが目安
  2. 眉山と眉尻を結ぶ
    ※眉の上側は、眉頭から眉山まではあまり触らないほうが自然

 

 

カラーはシール ブラウン 02一択!濃すぎず、薄すぎず。絶妙なカラーを是非お試しあれ。

 

シュウ ウエムラ 公式ショップ

 

アイブロウペンシルシャープナー

アイブロウペンシルを「削ってください」とデパートへ持参しないようになってからは、ずっとシャープナーで削っています。

 

 

シャープナーは資生堂の製品しか使ったことがありませんが、とても硬い芯のシュウウエムラのアイブロウペンシルでも刃こぼれなど一切なく、安定した削り具合です。

 

アイブロウシャドウ

最近は、眉の中はKATE(ケイト)のデザイニングアイブロウを使うようになりました。

以前は、すべてアイブロウペンシルで整えていましたが、近ごろは眉が薄くなってきて粗密のばらつきが気になるようになってきたからです。

眉にも年齢が出るのね…と溜息をついていたところに出合えた救世主です!

 

【シャドウの入れ方】

  1. ブラシの細いほうを使って、一番薄い色を眉の薄い部分を中心に全体に重ねる
    ※塗るのではなくて、ポンポンと叩くように重ねる
  2. アイブロウブラシ(後述)で全体に馴染ませる
  3. ブラシの細いほうを使って、真ん中のまだ薄さが気になる部分に重ねる
    ※1.と同様に叩くように重ねる
  4. アイブロウブラシ(後述)で全体に馴染ませる
  5. ブラシの細いほうを使って、一番濃い色眉尻(全体の1/3程度)に乗せる
    ※1.と同様に叩くように重ねる
  6. アイブロウブラシ(後述)で全体に馴染ませる
  7. ブラシの細いほうを使って、一番薄い色でノーズシャドウを入れる
    ※眉頭から鼻に沿わせて目頭くらいまで。親指の腹で馴染ませると自然になる
    表情にメリハリをつけたいときに

 

 

カラーはEX-4ライトブラウン系がおすすめです!

朝の眉が夕方まで、お化粧直ししなくても消えたり崩れたりしません。ナチュラルな仕上がりを経験すると手放せなくなります!

 

アイブロウブラシ

ADDICTION(アディクション)のアイブロウブラシは確か1年くらい前に購入したと思うのですが、使うたび「買って良かった」と思える逸品です。

 

 

今は、アディクションのブラシがなければ、眉が整えられません!

 

まとめ

マスク生活が長くなってくるとノーメイクで外出することにも慣れてしまいがちですが、眉を少し整えるだけで目元がしっかりして、なんとなく「きちんと感」も出てきます。

年齢とともに目の周りも寂しくなってきますが、案外簡単にナチュラルな眉は作ることができるので、「最近眉が上手く描けなくなった」と悩んでいらっしゃる方は是非いちど試してみてください。

シュウ ウエムラ 公式ショップ